おいおい! 受験は大丈夫かい?

~子どもの受験や進学が心配なブログ~

模擬試験に挑戦することに!

今どきの公立中学校はそうなのか、、、学校での模擬試験の受験回数は少ないようです。
中1~中2では外部の模擬試験を学校で受験することは無かったです。
兄くんの時もそうでした。

私が中学生の頃は中1年で1回、中2年で2回。中3年になると年5回ほど外部の模擬試験を中学校で受けていました。
全生徒強制受験でしたね。この模試結果は唯一順位が出ていたので、よく覚えています。
その記憶があったので、今どきはもっと受けるものと勝手に思っていたのですが、今の中学校は逆にあっさりなのですね😅
学校側は最低限の対応で、あとは塾任せなのかな?

 

<兄くんの時>
兄くんは、通っていた個別塾を介して外部の模擬試験を何度か(数か月ごと)に受験していましたが、中学校での外部模試受験は受験生となった中3で2回だけだった気がします。
※何せ、試験結果どころか受験したことすら、兄くんは知らせてくれなかったのでよく分かりません😟
 しかも受けてた模試は、、、余り有名どころの模試ではなかったような・・・

でもその結果をもとに、3者面談で公立の受験高校を決めたようでした。
※3者面談は担任と兄くんと奥さんです😓 中学校においては、私の出番はありませんー😓

確か、私は面談後に奥さんが持ち帰った模試結果を初めて見て、個別塾で受けていた模試結果との判定ギャップが大きいなと思った記憶があります。
塾で何度か受けていた外部の模擬試験では、これじゃぁ志望校変えなきゃマズいよねっていう判定が続いていたのですが、何故か学校で受けた模試では可能性ありそうな判定で。。。
これで担任は志望校の受験を薦めてきたそうです。けっこう楽観的に😓
学校での模試結果を見ると、受験者数(母数)は少ないし、判定は甘そうだし・・・
中学校の進路指導では合格確実な公立しか受けさせないと聞いていたのに、大丈夫かなぁと不安を覚えました😨

まぁ、兄くんは最後の追い込みが功を奏して、何とか志望校に合格できたのですが
それも含めて担任の読みは合っていたのかなぁ??と。。。
でも個別塾の先生は、兄くんの合格に相当ビックリしてましたけどね😲

 

<妹ちゃん>
妹ちゃんは塾に通っていないので、まだ模擬試験を受けたことがありません。
成績表(内申点)としては、これまで頑張って良い結果を出していると私的には思っています😃
妹ちゃんは、コツコツと真面目に取組む頑張り屋さんです。
そういった視点や範囲の狭い定期テスト結果からの成績なので、入試を想定した模擬試験となると果たしてどれくらいの点数を取れるのか心配です。

これまで何度か模擬試験を受けてみないかと言ってはいるのですが、やはり気が進まないようで、まだ受験できていないのです😅

しかし、先日妹ちゃんはお友達から模擬試験を一緒に受験しよう!と誘われたようです。
※なんて良いお友達なんだ~😂 そういう友達は大切にしないとねー😆

友達の誘いのお陰で、避けていた模試受験に対してようやく重ーい腰が上がりました!

模擬試験を受けることで、次のことを期待しています。
・試験や会場での流れを知り雰囲気を感じられる
・他校をはじめとする多くの新中3の中で受験生としての自覚が芽生える
・試験結果から得点、偏差値、順位、志望校への判定などから自分の現在地を知る
・次はもっとこうしよう、こうなるように頑張ろう。と向上心が湧く

上手く行くか分かりませんが、真面目な妹ちゃんなので期待したいです😄

 

そんな妹ちゃんですが、これまで模試を受けたがらなかった理由のひとつに
「どうせ受けるなら、良い結果を出したい!」
というのが大きくあると(勝手に)思っています。

どこの子もみんな思うことでしょうけど、妹ちゃんの性格上、人並み以上にそう思っているのではないかと感じます。
これまで常に年5回の学校の定期テストに照準を合わせています。
テスト週間になって部活も無くなったからテスト勉強始めようではなく、テスト週間の前(さらに1~2週間以上前)からテスト勉強モードに入っていきます。
その成果が表れているかどうかは別にしても、やるからには全力で頑張って準備して臨みたいタイプのようです。

ちなみに兄くんは「とりあえず受ければいいんだろ!結果は知らないよー、だって勉強してないから!」何てことを平気で言えるタイプです😥

 

しかし今回の妹ちゃんは、模擬試験まで日にちが無い時点で急に誘われて受験することになったため、珍しく諦めモードです😅 
妹ちゃん:「ねぇねぇ。。。今度の模試・・・ テスト勉強しないとダメ?😔」
私:「そりゃ受けるなら、勉強して臨まないと意味ないんじゃないか?🤔」
妹ちゃん:「するにはするけど、時間も無いし。。。良い結果はムリだよぉ😥」
※妹ちゃんとしては、きちんと計画的に準備して臨まないと。
 ちょっとだけ勉強して中途半端で受けるのはやっぱり嫌みたい・・・😟
 あと、学年末テストで精魂尽き果てたばかりで、予定外のテスト勉強を頑張り切れないようです
私:「ま、初めてだし結果は悪くてもいいんじゃない。」
  「このくらいの準備状態で受験して、どのくらいの結果が出るのか・・・」
  「次につなげるための、今の目標と自分の立ち位置が分かれば良いってことにしよう。」
  「ほら、今はまだ内申点でしか妹ちゃんの立ち位置が分からないし、目標校だって内申点からしか選んでいないじゃない。公立高校の入試は内申点と学力試験の割合は50:50とか、学校によっては4:6~3:7くらいで学力試験の方が比重高いでしょう」
  「もしかしたら、今の目標校よりも上に行けるかもしれないし、、、🥺」
  「内申点よりもずっと下の高校を受けることになるかもしれないし😵」
  「まずは受けてみないと、どこを目指すのが正しいのか分からないから、それを知るために受けることにしよう!」
妹ちゃん:「うわぁー、やだなぁ😨」


ということで、結果は二の次。とりあえず受けてみることにしましたー😃

f:id:PRAC:20211015231140p:plain