おいおい! 受験は大丈夫かい?

~子どもの受験や進学が心配なブログ~

兄くんの受験活動🙄

2学期が始まっています。
兄くんも妹ちゃんも受験生(受験年度)としての後半に入りました!

そして相変わらず目に見える受験生ぶりを見ることができない兄くん。。。😩
勉強をしてなくは無いのですが、、、 あきらかに世間の受験生と比べても学習時間が少なく感じます😐

口では「やっている」と言いつつも、頭では十分でないことを分かっていて、、、
でもなんとなくまだお尻に火が着かないというか、やる気が上がってこないのだろうと思います。
もしかすると、やらなきゃいけないけど、何をどれだけどのように進めていけば良いのか、明確なやり方や取り組み方を見い出せずにズルズルと来ているのではないか?と思ったりします。

もちろん、受験生がこの時期にこの状況であってはならないとは思いますが、、、
私自身の高校3年生の時が、まさにこのような感じでしたのでー😣
血は争えないというか・・・😓
だったら、自らの反省を生かして我が子にアドバイスして、同じ轍を踏まないようにしてあげるのが親の役目だろ!と、、、分かっているつもりでも上手く伝えることができないことが腹立たしく。。。😤
まぁ、例えどう伝えても結局、聞く耳を持たないのも遺伝かと・・・😅
非常にもどかしい感じです😫😫😫

 

兄くんの通う塾では、大半が国公立、早慶、MARCHを目指してバリバリと頑張っている雰囲気の中で、その位置に居ない兄くんのレベルの子たちは、受験情報だけ早慶レベルと同じ内容でどんどん入ってきます。
そこらを狙える訳でもなくもっともっと下を目指すしかない中で、どのくらいのペースとボリュームで勉強をするのかが掴めないのかもしれません。
何せ、そこら辺の子たちは基本的に勉強が好きでなく苦手で、できれば避けて行きたいと思ってしまう子たちなので、国公立、早慶、MARCHを目指すレベルの雰囲気を他人事に思い、同じだけやっても行ける訳ではないので・・・と感じてしまっている気がします。


そんな兄くんですが、受験勉強ではなく受験活動の方も少しは進めています!
大学で勉強したいことは何なのか?
志望する大学はどこなのか?

段々と固まってきたようです!😄
詳細は書きませんが・・・

「大学で勉強したいこと」
 → 就職に有益なのか私にはちょっと理解が厳しいが、、、きっとアリなのだろう
「志望する大学」
 → うーん・・・目標としては低くて親(私)の期待とは違うけど。。。

というのが気持ちの奥に少し残りますが、兄くんが自ら考えて決めた内容なので親の思いはしまっておこうと思います😄

 

そんな中、兄くんは夏休み前からオープンキャンパスに参加しています。
兄くん曰く、第一志望と第二志望の大学らしいです!

自分でスケジュールを調べて、事前登録して、ちゃんと参加してました(笑)
少し前までは、何でも「面倒くさい」と言って動こうとしなかったのに・・・
自分で決めたとなると、きちんと自ら動いているようです😲

話を聞くと、どうやら積極的に大学側の担当者さんに入試相談で色々と質問したみたいです!

「大学とは、小中高の延長で高校の次に行かなければいけないものだから、何でか分からないけどとりあえず行くもの」と言っていた兄くんですが、自分で方向を定めたことで、大学で何を学びたいかというのが見えてきたようです😆

多少なりこうして意識が上がってきたとは思うのですが、、、
勉強時間に改善が未だ見えない気がしています🤔

結果がどうであれ、何とかするし、何とかなってしまうのが兄くんだと思うので、
兄くん自身が決めた方向に進めるよう応援して行こうと思います!